**ABOUND WITH PUNKS**パンク、エモ、パワーポップを中心としたDISCレビュー
abound with punks

REVIEW:A

From Here To Infirmary/Alkaline Trio

Goddamnit!/Alkaline Trio

1998年、Asianman Recordsリリースのデビューフルアルバム作品です。この頃のAlkaline Trioはどちらかというとちょっぴりエモーションな感じもしますけど、まだミドルテンポのPOP PUNK色が強い、聴いていてもそんなに飽きない感じといいましょうか。曲調は結構明るめの曲調が多くて、中にはそこそこはやい曲も収録されてます。少し前に私の中でAlkaline Trioブームがあったんですけど、ちょうどその時に買った一枚。内容のお気に入り度としては、あまり好きになれなかった作品ですね。Alkaline Trioのどことなく哀愁を感じる曲調の曲が私は好きなんですけど、そういった曲はあまり収録されておらず、あまり気に入る作品ではなかったです。この頃の作品が好きという人も結構いるので、一度聴いてみるのも良いかも。取りあえず買ったけどあまり聴いていないお蔵入り作品です(笑)。
☆☆☆ 試聴Amazon

Maybe I'll Catch Fire/Alkaline Trio

Maybe I'll Catch Fire/Alkaline Trio

これはAlkaline TrioのAsianman Recordsからリリースされたセカンドフルアルバムです。この頃からだんだん哀愁がかったメロディが顔を覗かせますね。3rdが好きな人はこの作品は結構お気に入りになるかもしれません。ミドルテンポの曲も豊富ですし、なかなかの良盤です。ただ一つのネックがこれ10曲しか収録されてないんですよね…。ちょっと少ないなぁとちょっと不完全燃焼といった感じでしょうか。このあたりの曲はかなり好みなのでもっと多く聴きたいと感じました。エモーショナルなロックが好きな人にオススメです。うーん、曲調によってはPOP PUNK好きにもイケそうなかんじですけどね。
☆☆☆☆ 試聴Amazon

From Here To Infirmary/Alkaline Trio

From Here To Infirmary/Alkaline Trio

この3rdフルアルバムFrom Here To InfirmaryはAlkaline Trio中で私が一番好きな作品です。程よく疾走感がありつつ、ちょっぴりエモーショナルでいてロックな感じがちょうどイイ!この特徴のあるVoの声とメロディーがタイトな演奏とマッチしてかなり男らしいという表現が似合う作品でAlkaline Trio史上一番のお気に入り。ツボにかなりハマりましたね。この作品はどちらかというと疾走感がある曲に良い曲が多くて2曲目のMr. Chainsaw、8曲目のArmageddon、10曲目のBloodied Upが好きな曲です。あ、でも12曲目のCrawlの力強いメロディも捨て難い…。このアルバムは試聴して気に入ったら買いでしょう。オススメです。
☆☆☆☆☆ 試聴Amazon

Good Mourning/Alkaline Trio

Good Mourning/Alkaline Trio

Blink182やAfi、Greendayのプロデュースした経験をもつJerry Finnがプロデュースした2003年Vagrant Recordsからのリリース作品。やはりAlkaline Trioはイイ!と思い知らしてくれた作品。前作よりもロック色が強くなったと感じさせるものの、独特の哀愁感や男らしさといったものがこの1枚に凝縮されている感じです。音に厚みが増したせいか、音の幅が広がったようにも思えるし、より音が洗練された印象を受けます。私としてはFrom Here To Infirmaryが一番好きな作品なので、この作品は次点となってしまいますが、Alkaline Trio好きは押さえておいて損はしないでしょう。Amazonでは試聴ができないんですが、Vagrant Recordsの方で試聴できるので一度聴いてみるのも良いでしょう。良盤。
☆☆☆☆☆ 試聴Amazon

All-American Rejects/All-American Rejects

All-American Rejects/All-American Rejects

ヤバい。こういうのを待っていましたよ、私は!このSwing,Swingって曲のキーボードのピコピコ感が本当にたまりません。WeezerとよくAll-American RejectsはWeezerと比較されていますけど、Weezerより全然いいですよ。キーボードとか打ち込みだったり色んな楽器を組み合わせることで幅の広い音楽性も垣間見えたりしてこのアルバムは傑作だと思ってます。Weezerと比べるより、全然普通のPop Punkの曲があったりしっとりとした曲もあったりでそっち系が好きな人にお勧めしたいですね。The Rentals好きはたまりません。もちろんエモ好きも。なんかSaves The DayのVoの声に似ているのは気のせいかなぁ(笑
☆☆☆☆ 試聴Amazon

All Systems Go/All Systems Go

All Systems Go/All Systems Go

この作品はAll Systems Goのセルフタイトル/デビューフルアルバムです。ColdFront Recordsって事で即買いしちゃったんですよ、この作品。最初、「なんだ、普通のエモ/ロックか」なーんて思って、すぐお蔵入りをしちゃったんですけど、久々に聴いたらこれがなかなかイイ(笑)。聴けば聴く程なんか味が出てくると言うか…。私的にWhipperSnapperなんかも聴けば聴く程よくなるシリーズだったので、同じ系統かなと。なかなかPOPだし、癖になるような感じでしょうか。結構メロディや曲調に癖があるので、好き嫌いがはっきり分かれるかもしれないです。興味のある人は試聴してみるとハマるかも。これは私の中でたまーに凄く聴きたくなる作品です。
☆☆☆ 試聴Amazon

The End of the Ring Wars/Appleseed Cast

The End of the Ring Wars/Appleseed Cast

私はどうしてもこのレビューを書きたかった作品です。Appleseed CastのDeep Elmからのリリース。もう誰がなんといおうとも「泣き」。この2文字しかでてきません。この感情を揺さぶられる音は一体彼等のどこから作られるのでしょうか…。この作品は私のコレクションの中でも一番「泣き」という言葉が似合いますね。メロディやギターの透き通った旋律、ベースやピアノ、ドラムの音のあらゆる総てが融合してこの素晴らしい音楽が作られています。ホントに☆を6個つけたいところです(笑。まだエモ好きでチェックしてない人はぜひチェックしてみてください。このAppleseed Castのアルバムは私が良さを保証します。一押し。
☆☆☆☆☆ 試聴Amazon

So Long Astoria/Ataris,The

So Long Astoria/Ataris,The

来たー!The Ataris最高です。この哀愁感はたまりません。最近ずーっとこのアルバムを聴いてますよ、ホント。友達にそんなに聴いてて飽きない?って言われてしまいましたが(笑。The Atarisの中でも最高傑作なのではないでしょうか?もうすでに私の中で2003年名盤ベスト3にランクイン決定です(笑。疾走感や、哀愁度満点。これは発売日初日に即買いました。しかも試聴しませんでしたよ。The Atarisファンの私にとってこれはマストアイテムです。
☆☆☆☆☆ 試聴Amazon

Four Letter Words/Antifreeze

Four Letter Words/Antifreeze

このCDはかなりお勧めです。Antifreezeは、The Atarisのプロデュースを受けてこのアルバムをKunfu Recordsからのリリースしました。全体的に落ち着いた雰囲気で哀愁漂うメロディはThe AtarisなどのKunfu Recordsが好きな人にお勧めです。このアルバムを買ったのはMP3.comで試聴してピーンっときて買いました(笑。初めて音だけで判断して買ったCDはこれが初めてです。もちろん中身も大満足。車のCDケースにはいつも常備しています。
☆☆☆☆ 試聴Amazon

AMERICAN HI-FI /AMERICAN HI-FI

AMERICAN HI-FI /AMERICAN HI-FI

最初このアルバムを聴いた時、このヘビィな音にやられました。これがAMERICAN HI-FIのデビュー作となるわけですが、デビュー盤でこれほどまで完成度の高い気にいった作品は初めて聴きましたね。エモともとれる曲から、重たい曲、Popな曲まで幅広く聴くことができます。この完成度の高さが、多くの人に受け入れられた理由も納得できます。オススメの曲は2,4,6,8曲目。まだ聴いてない人はぜひ。これはぜひ聴いて体験してもらいたい音ですね。ハマります。
☆☆☆☆☆ 試聴Amazon

AMERICAN HI-FI /AMERICAN HI-FI

Art of Losing/AMERICAN HI-FI

American Hi Fiのフルアルバム2作目。仕上がりが気に入らなくてもう一度レコーディングをやり直したおかげで発売日が延期された曰く付きの一枚です。かなりの力作ですね(笑。今作は前作の音を気に入った人は若干違和感があるかもしれないですね(私はありました)。前作よりも大人しめになって、より聴かせる音になったと思います。前作のドーンとしたヘヴィさはあまり感じなくなったものの、メロディや透明感は格段に上昇。前作は気に入らなくても、このアルバムは好きって言う人も多いはず。でも、このアルバムは私は好きですよ。好き嫌いが別れるかもっていう感じです。一度試聴してみる価値あり。
☆☆☆☆ 試聴Amazon

Space Camp/AUDIO KARATE

Space Camp/AUDIO KARATE

Kung Fu RecordsのエモメロディックバンドのAUDIO KARATE。このバンドはエモともPOP PUNKともとれる楽曲とVoの声が魅力的。その音はすごく個性的で聴く人を選ぶかもしれませんが、ハマる人は絶対ハマる音です。私はこの聴いていくうちにこのメロディの良さとなんともいえない楽曲にハマりましたね。私的にこの綺麗なギターの音と疾走感ある音がすごく心地良いです。このアルバムは最初試聴した時はPOPな曲が多いかなーって思ったんですが、実際買って聴いてみるとエモメロディックなちょうどPOP PUNKとエモの中間の曲が多いです。このさわやかな春のような疾走感は大好きですね。
☆☆☆☆☆ 試聴Amazon

MENU

(c)All Right Reserved Abound With Punks 2003
当サイトはLINKFREEです。相互リンク募集してます!